びるりのblog

愛媛県松山市のリフォーム・耐震補強・新築住宅のことなら『住まいの町医者 びるり』

2011年10月

今月 IKEE GroupNHK金沢放送局さんが取材にきました
 
イメージ 1
 
びるりのGroup会社の㈱愛亀は建設会社から農業に参入の先駆けとして
 
10数年前より注目を浴び、多数の取材のご依頼を頂いており
 
そう珍しい事ではないのですが、
 
今回は、Groupの相互関係(連携)に注目を頂き
 
わざわざ金沢より取材に来られました
 
 
 
愛亀groupは9社 15事業部で構成されておりますが
 
各社各部署の専門分野以外にお互いの仕事を
 
連携して取り組んでいます
 
 イメージ 2
 
 
農商工連携例を挙げればキリがありませんが
 
一例をご紹介いたします
 
    愛亀道路事業部の重機オペレーターたてが作った
 
農薬無化学肥料のお米をびるりの営業が宅配をします。
 
    お米を作る堆肥は契約している自治体(松前町)
 
の家庭からでる剪定枝を受け入れます。
 
 
 
游亀(造園会社)からや一般からの剪定枝の受け入れもあります。
 
分別、袋さき作業には、道路事業部、
 
ASC事業部から生コンクリート会社社員までが行います。
 
そして建設産廃系会社のトータスグリーン(Group会社)で
 
チップ化する。
 
そらに養豚業者と契約し豚舎の床に使う。
 
程よく動物の糞尿入り堆肥となったところで
 
游亀(造園)や道路事業部の重機オペレーターが施肥をする。
 
もちろん游亀が行う植樹活動でも堆肥は使います。
 
また、堆肥の発酵を促進させる
 
微生物「あぐり菌」の培養は㈱愛亀試験室が行っている。
イメージ 3
良質の堆肥を作っています
イメージ 5
微生物培養のモニターを取材
    
稲刈り機にのっているオペさんも
 
イメージ 4
イメージ 6
 
普段は舗装工事↑の機械に乗ってます。
 
取材当日は秋晴れとなりました。
 
金沢放送局さん、お疲れさまでした。
 
 

今月15日(土)に昼休みを利用してダッシュで
 
「えひめラーメン博」に行ってきました
 
 
イメージ 1
 
全19店もあるのですごく悩みましたが・・・。

ネットで調べて気になってた
 
「えひめ本気麺」の塩しょうゆラーメンを食べました

あっさりしているけど、鶏がらスープがすごくいい味出してましたよ
チャーシューも柔らかくてジューシーでした

次はお店に行ってみたいです
 
残念ながら時間に限りがあった為、
 
もう一杯いけそうなお腹を我慢して帰社。。。
 
 
チラシを眺めて、休日はラーメン店巡りでもしてみようと思います

 
 
 
自分で作ってみました
 
 
 
イメージ 1
 
 
彩りがだいぶ悪いですが、あり合わせなので仕方ありません
 
 
実は昔、某中華料理店で鍋振ってました
・・・アルバイトですけどね。
 
 
《作れるもの》
 
チャーハン系
 
牛肉とピーマンの細切り炒め
 
テンシンハン
 
野菜炒め系
 
 
 
 
とまあこんなところでしょうか
 
 
 
また暇なときに作ってみたいと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

久しぶりに 夕方の飛行機に乗りました
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
その窓からの映像に感動
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
プロの写真になった家気分で撮りました秋の夕焼け、
 
サンセット…物悲しく、
 
ロマンチック、でも明日への希望が…

イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
12月にはたくさんのチューリップが店先に並んでいます
 
温室で早く咲かせているのだろうと単純に思っている人が
 
多いのではないでしょうか。
 
実は、秋に植える球根類は、夏には休眠状態になって、
 
その後、冬の寒さに遭って休眠が破れる状態となり、
 
そして春暖かくなってから花茎を伸ばし、花が咲くのです。
 
このような性質は宿根草同じなのです。
 
ですから、球根を植えて温室に入れただけでは、
 
寒さに遭うことがないので、決して花は咲きません。
 

 秋植の球根を早く咲かそうと思えば、
 
まずは、球根を冷蔵庫に入れて、
 
冬の寒さの代わりに人工的に低温に遭わせるのです。
 
それから温室に入れて、暖かくしてやり、
 
そして、開花させているのです。
 
11月ごろから冬にかけて花屋さんで売っている秋植え球根類は
 
すべてこの技術を用いて開花させています。

↑このページのトップヘ